企画展示図録(61~80)
80 幕末!若松!喜知松?大須賀清光の屏風絵と番付

¥700(326g 送料 310円)

幕末に活躍した会津の絵師・大須賀清光の作品を多数紹介。代表作である一連の若松城下絵図4作品の図版もすべて収載。清光の出版した幕末会津の情報満載の番付も載せている。
79 相馬中村藩の人びと

¥700(333g 送料 310円)

相双地域の江戸時代の歴史、人びとの暮らしや寺社に対する信仰を、さまざまな展示資料を通して紹介。
78 被災地からの考古学1 展示解説ハンドブック ¥200(104g 送料 180円)
東日本大震災により被災した福島県浜通り地方の原始・古代の姿を明らかにし、遺跡を旅しながら復興に向けて文化財保護・伝承のあり方を探る、小さいながらも重い内容を含むハンドブック。
77 福島県立美術館作品選 ポケットミュージアム ¥1,000(305g 送料 310円)

※平成27年度春の企画展「県立美術館移動展 ふるさと会津の人と四季」の参考図録。

福島県立美術館の1,500点にのぼるコレクションの中から、58人の作品64点を収めたコンパクトなガイドブック。

76 文化の力―福島と近代美術 ¥1,500(747g 送料 360円)

※平成27年度春の企画展「県立美術館移動展 ふるさと会津の人と四季」の参考図録。

福島県立美術館開館25周年記念「文化の力―福島と近代美術」展図録。県内外の日本画・洋画・彫刻など180点余りを掲載している。

75 アイヌの工芸 ―東北のコレクションを中心に―

¥1,000(618g 送料 360円)

公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構との共催で実現した展覧会。主に東北地方で収蔵されているアイヌの工芸品や民具のほか、会津藩と蝦夷地(北海道)や樺太(サハリン)を結ぶ資料も紹介している。
74 考古学からの挑戦 ―東北大学考古学研究の軌跡― ¥500(567g 送料 360円) 
東北大学総合学術博物館・東北歴史博物館との共催により、東北大学の長年にわたる考古学研究の成果を展示した企画展の図録。普段目にすることの少ない東北地方の弥生式土器をはじめ、貴重な考古学資料が掲載されている。
73 対決!恐竜展ガイドブック ¥200(190g 送料 215円)
恐竜の種類や系統図、福島県内のジュラ紀・白亜紀の化石・恐竜についての分かりやすい解説がなされている。福島県内はもとより、ヨーロッパやアメリカ合衆国で採掘された化石の写真も多数収録されている。
72 NHK大河ドラマ特別展 八重の桜

¥1000(831g 送料 360円)

新島八重の生涯とその時代背景、ゆかりの品々を一冊に収録。
71 会津の寺宝 -会津仏教会創立100周年記念- ¥500(624g 送料 360円) 
会津仏教会創立百周年を記念して、会津に所在する寺院・仏教関係の資料や文化財約70件を展示公開し、古代・中世の信仰の歴史を振り返る。
70 恐竜時代のふくしま -化石が語るふくしまの古環境- ¥300(383g 送料 310円) 
福島県の太平洋岸に分布する相馬及びいわき地域の中生代の地層から発見された恐竜・アンモナイト・昆虫・植物化石など、世界的に貴重な化石をもとに、恐竜時代のふくしまの生きものの姿や当時の環境を復元。
69 小さなもの集まれ!-雛道具から古民家模型まで- 品切れ
極小雛道具の川内コレクションや全国の茅葺古民家の精巧な模型を中心に着物雛型、微細彫刻などなど、小さなものにこだわった展覧会の図録です。
68 生誕400年記念 保科正之の時代

¥500(810g 送料 360円)

兄である3代将軍徳川家光から後事を託され、甥にあたる徳川家綱を補佐した、会津23万石の藩主保科正之。その生誕から没後の影響までを紹介。特に、親交の深かった大名家に残された諸資料から、正之の足跡とその活躍した時代にアプローチ。
67 ふくしまの土偶 品切れ
福島県内外に所蔵される福島県出土の土偶を集め、主なものを写真で紹介。所蔵機関や参考文献も併せて紹介する福島県出土の土偶の目録。
66 漆のチカラ―漆文化の歴史と漆表現の現在―

¥400(577g 送料 360円)

縄文時代の遺跡から出土した漆製品や、会津に伝来する平安時代から現代までの漆工芸品を扱った「漆文化の歴史」、漆を用いた新たな表現を行い国内外で活躍する5人のアーティストの作品を展示した「漆表現の現在」の2部構成。漆文化の歴史と今を紹介。
65 千少庵と蒲生氏郷

¥250(174g 送料 215円) 

会津にゆかりの深い千利休の子・少庵と利休の弟子・蒲生氏郷。二人の茶の湯と二人の師である利休の茶の湯、会津を治めた戦国武将・蒲生氏郷の足跡を紹介。
64 岡本太郎の博物館・はじめる視点-博物館から覚醒するアーティストたち-

500(520g 送料 ゆうパック着払い)

岡本太郎が撮影した縄文土器などの写真、岡本太郎と博物館の関係になぞらえて福島県立博物館常設展示室に展示された現代のアーティストの作品のほか、岡本太郎と博物館の関係を解き明かした赤坂館長書き下ろし巻頭論文を収載。
63 遠藤香村-会津に生きた会津の画人- ¥800 (680g 送料 360円) 
江戸時代後期の会津で活躍した画人・遠藤香村の新発見多数を含む作品・資料約120点をオールカラーで掲載。巻頭論文2篇他、巻末に記念イベント「見た聞いた江戸時代の怪事件」の概要を収録。
62 会津磐梯山 品切れ
火山としての成り立ち、山麓での人びとの暮らしの歴史、明治21年の噴火と新聞報道、最近までの火山活動と防災など、多様な視点から磐梯山にアプローチ。磐梯山噴火記念館・野口英世記念館との共同企画。
61 考古学から探る古代会津―古墳・飛鳥・奈良・平安―解説ハンドブック 品切れ
ヤマト政権の誕生から天皇中心の国家「日本」へ、そのダイナミックな歴史のうねりは、まほろばの地“会津”まで押し寄せてくる。古墳時代から平安時代まで、謎に満ちた古代会津を考古学から探る。

 

▲このページの上部へ戻る▲