【ズッキー&マッキー 第2回】和紙をつくるための道具はどれ?
2020年3月17日 14時22分
【もっとおしえてズッキー】
楮(こうぞ)などを原料とした紙漉きはかつて福島県内で多く見られた産業で、冬の農閑期の作業として普及しました。
近世には和紙は現金を稼ぐための重要な特産品となりました。
【KKC新シリーズ制作中!】
ズッキー&マッキーやおしのび殿が活躍してきた「こどもけんぱくちゃんねる(KKC)」。
現在新シリーズを制作中です。次作の登場人物をチラッとご紹介。
公開までしばらくお待ちください。
これまでの動画は福島県立博物館公式YouTubeチャンネルでまとめてご覧いただけます。
【もっとおしえてズッキー】
楮(こうぞ)などを原料とした紙漉きはかつて福島県内で多く見られた産業で、冬の農閑期の作業として普及しました。
近世には和紙は現金を稼ぐための重要な特産品となりました。
【もっとおしえてズッキー】
フタバスズキリュウは1968(昭和43)年に福島県いわき市で発見されました。今から約8500万年前に日本近海にいた首長竜です。
当館のシンボルマークにもなっています。