博物館実習

令和6年度博物館実習受付についてのお知らせ

令和6年2月1日(木)9時30分より、令和6年度博物館実習生の募集受付を開始します。

申し込みの流れは、以下の通りです。

実習を希望される方は、下記の申し込みの流れと募集要項をよくお読みになった上でお申し込みください。

なお、メールで申し込み書類をお送りいただく方につきましても、必ず初めに電話による申し込みをお願いします。電話連絡のない申し込みにつきましては受付できませんので、ご注意ください。

申し込みの流れ

①電話でのご連絡        電話(0242-28-6000)にて仮申し込みを行ってください。
②申込書の記入と送付

「令和6年度博物館実習申込書」(2月1日以降、当館ホームページよりダウンロード可)をご記入の上、Email(general-museum@fcs.ed.jp)、FAX(0242-28-5986)または郵送(〒965-0807会津若松市城東町1-25)で館にご提出ください。

③申し込み受理

当館担当より、受付の通知をお送りします。受付はこれで終了です。

※大学側からの受け入れ依頼は、4月以降の発送をお願いしております。

4月以降の手続きにつきましては、実習希望者へ改めてお知らせします。

 

 

令和6年度 博物館実習募集要項

実習期間 令和6年8月27日(火)~9月1日(日)の6日間
受け入れ対象者 令和6年度に学芸員資格取得に必要な単位を取得見込みの者で、以下のいずれかの条件に適合する者。
① 福島県内所在の大学に在籍する学生(学生の出身地は問わない)
② 福島県出身の学生(大学の所在地は問わない)
③ ①、②以外で福島県立博物館の使命に共感し、当館での実習を強く希望する学生
受け入れ人数 定員 12名(申込順)
募集期間

令和6年2月1日(木)~令和6年4月30日(火) 9時30分~17時45分
*休館日を除く。

申し込みと
受け入れの流れ

(1)実習希望者は当館ホームページの「令和6年度博物館実習生募集要項」の内容を確認し、大学の博物館実習担当者に当館での実習が可能かどうかを確認する。
(2)実習希望者本人が電話で当館実習担当に受講を申し込む。
(3)当館実習担当者の指示により「令和6年度博物館実習申込書」(このページの下部からダウンロードして記入)をメールまたはFAX、郵送で提出し、申込み手続きを行う。

大学側から当館への受け入れ依頼文書は、令和6年4月1日以降に送付してください。 その後、当館から受け入れ承諾書を発送した段階で正式受付となります。

(4)「令和6年度博物館実習申込書」を受け取った後、実習希望者に受理した旨の文書を送付します。

*都合により受講を辞退することになった場合は、速やかに当館実習担当に連絡ください。

実習の主な内容
(予定)
(1)分野に関する講義・実習
 ①考古 ②歴史 ③美術 ④民俗 ⑤自然(地質) ⑥保存科学 ⑦災害 など
(2)博物館学芸事務に関する講義・実習
 ①資料整理 ②企画展示 ③広報普及 ④教育普及 など
(3)演習
 展示、講座や行事等の企画・立案、準備、運営を行う予定です。
実習評価 実習成績の評価はいたしませんので、予めご了承ください。
その他

(1)実習中は当館職員の指示に従ってください。

(2)実習終了後、実習期間中の出席を確認のうえ当館所定の博物館実習修了証を発行します。

申込書等のファイルダウンロード

令和6年度 博物館実習募集要項(PDF)

令和6年度 博物館実習申込書(PDF) 令和6年度 博物館実習申込書(Word)  

 

【申し込み・問い合せ先】
〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25 
福島県立博物館 展示企画班 博物館実習担当

 MAIL  general-museum@fcs.ed.jp
 TEL 0242-28-6000
 FAX 0242-28-5986

 

▲このページの上部へ戻る▲