中止イベントのご案内
福島県立博物館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、9月までに行われる下記の不特定多数のお客様が集まるイベント・人と人との近い距離での作業を伴うイベントについては開催中止または開催延期とします。
また、体験学習室は日にちを限り試行的に開室いたします。
楽しみにされていたお客様には申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
中止となるイベントは以下のとおりです。
| 日にち | イベント名 | 
| 7月11日(土) | 【中止】博物館でも読み聞かせ(午前・午後の各回) | 
| 7月23日(木・祝) | 【中止】実技講座「漆をたのしむワークショップ」 | 
| 8月1日(土)・2日(日) | 【中止】考古学講座「縄文土器をつくろう」 | 
| 8月8日(土) | 【中止】博物館でも読み聞かせ(午前・午後の各回) | 
| 8月10日(月・祝) | 【中止】友の会事業「鉱物標本をつくろう!」 | 
| 8月10日(月・祝)~8月16日(日) | 【中止】こどもミニミニ博物館 | 
| 8月15日(土) | 【中止】ミュージアムイベント「会津磐梯山・市民盆踊り」 | 
| 8月22日(土) | 【中止】親子で探検!博物館のウラ側 | 
| 8月28日(金) | 【中止】ポイント展「友の会化石鉱物探検隊ミニ成果展」ミニ解説会 | 
| 9月12日(土) | 【中止】博物館でも読み聞かせ | 
| 9月19日(土) | 【中止】実技講座「唐人和凧をつくろう」 | 
| 9月19日(土)~9月22日(火・祝) | 【中止】こどもミニミニ博物館 | 
| 9月26日(土) | 【中止】考古学講座「縄文土器の野焼き」 | 
| 毎週土・日曜 | 【中止】けんぱくハイライトツアー(午前・午後の各回) | 
開催延期になったイベント
| 館長講座「座談会 福島県立博物館これまでの10年・これからの10年」 ※前館長と講師による座談会を収録済み。後日(日程未定)、映像にて公開予定。 | 
ポイント展「秀吉がやってきた!」ミニ解説会 8月7日(金)①11:00~11:30、②13:30~14:00  | 
美術講座「刀匠が触っているのを見てみる刀剣講座」 ※「触って見てみる刀剣講座」から内容変更 8月16日(日)13:30~14:30  | 
館内施設
| 体験学習室 | 日にちを限り試行的に開室いたします。詳しくは こちら をご覧ください。 | 
今後予定が変更になる可能性があります。最新情報は当館webサイト等をご覧いただくか、直接お問い合わせください。