福島県立博物館 Fukushima Museum
    • ホーム
    • 福島県立博物館について
    • ご利用案内
    • 展示
    • 常設展
    • 企画展・特集展
    • テーマ展
    • ポイント展
    • 2024年度ポイント展
    • 2023年度ポイント展
    • 2022年度ポイント展
    • 2021年度ポイント展
    • 2020年度ポイント展
    • 郷土玩具で旅するニッポン
    • 道中絵図にみる秀吉の通った道
    • 描かれた民俗ー暮らしの記録と地域の行事
    • 秀吉がやってきた!
    • 会津藩校日新館の教科書
    • 東京オリンピックとその時代
    • みんなの震災遺産
    • 新知見!墓料遺跡
    • 友の会化石鉱物探検隊ミニ成果展
    • 会津藩家老田中土佐の短刀
    • 宇都宮・会津仕置430周年記念③ なるほど!太閤検地
    • わら細工としめ飾り
    • 斎藤一と会津
    • 磐梯山ジオパーク展
    • 古代あいづの仏教文化-湯川村堂後遺跡-
    • 道具とくらしのうつりかわりー食事を彩る道具たち
    • チャレンジ!今月の古文書 正月編
    • サンゴ化石の世界
    • チャレンジ!今月の古文書 如月編
    • チャレンジ!今月の古文書 弥生編
    • 雛祭りと人形
    • 東北初発見!オオミツバマツ
    • 2019年度ポイント展
    • 新収蔵資料展-葉たばこ財団寄贈資料-
    • 浮世絵の世界-石井研堂コレクションー
    • アウトリーチ事業
    • 福島県内博物館等PR事業
    • 展示解説員
    • イベント
    • 雪国ものづくり広場なんだべや
    • 学校関係・団体利用の方へ
    • 刊行物・グッズ
    • 収蔵資料
    • 博物館友の会
    • お問い合わせ・よくある質問
    • 入札情報・企画コンペ
    • 県内の文化施設
    • 著作権/リンク/免責事項
    • サイトマップ
    • ログイン
    • ホーム
    • 福島県立博物館について
      福島県立博物館について
      館長のご挨拶 福島県立博物館のビジョン 福島県立博物館中期目標 シンボルマークについて 博物館組織図・職員紹介 運営協議会について 年報 各種事業の記録 プレスリリース Think about Fukushima Disaster
    • ご利用案内
      ご利用案内
      開館時間・休館日 利用料金・無料開放 所在地・交通案内 今年度のスケジュール フロアマップ バリアフリー・乳幼児設備案内 雪国ものづくり食堂「つきない」
    • 展示
      展示
      常設展 総合展示室 分野別展示室 企画展・特集展 ボーダーなき世界をー福島県立博物館とWell-beingー テーマ展 ポイント展 アウトリーチ事業 福島県内博物館等PR事業 展示解説員
    • イベント
    • 雪国ものづくり広場なんだべや
      雪国ものづくり広場なんだべや
      雪国ものづくり広場なんだべや こどもけんぱくちゃんねる #あつ森で飾ろう
    • 学校関係・団体利用の方へ
      学校関係・団体利用の方へ
      学校関係・団体の利用案内 申請書等ダウンロード 職業体験学習の受け入れ 博物館実習 学芸員の学校派遣 学習用具・器材の貸出 教員のための博物館の日
    • 刊行物・グッズ
      刊行物・グッズ
      企画展示図録 学術調査報告書 紀要 教育普及図書 友の会図書 広報紙「なじょな」 季刊 博物館だより オリジナルグッズ
    • 収蔵資料
      収蔵資料
      収蔵資料データベース 収蔵図書データベース
    • 博物館友の会

     

    展示 常設展 企画展・特集展 テーマ展 ポイント展 2024年度ポイント展 2023年度ポイント展 2022年度ポイント展 2021年度ポイント展 2020年度ポイント展 2019年度ポイント展 アウトリーチ事業 福島県内博物館等PR事業 展示解説員

    2020年度ポイント展一覧

    2020年度に開催されたポイント展です。

    郷土玩具で旅するニッポン4/17~6/24

    宇都宮・会津仕置430周年記念①
    道中絵図にみる秀吉の通った道

    4/29 ~6/28
    描かれた民俗ー暮らしの記録と地域の行事6/26~9/9

    宇都宮・会津仕置430周年記念②
    秀吉がやってきた!

    7/1~8/21
    みんなの震災遺産7/1~9/20
    東京オリンピックとその時代7/4~9/11
    会津藩校日新館の教科書7/4~9/27
    新知見!墓料遺跡7/18~9/27
    友の会化石鉱物探検隊ミニ成果展8/1~9/11
    会津藩家老田中土佐の短刀8/22~9/27

    宇都宮・会津仕置430周年記念③
    なるほど!太閤検地

    8/22~10/25
    わら細工としめ飾り9/11~11/25
    斎藤一と会津9/12~9/27
    磐梯山ジオパーク展9/26~10/30
    道具とくらしのうつりかわりー食事を彩る道具たち11/27~2021/2/23
    古代あいづの仏教文化ー湯川村堂後遺跡ー12/12~2021/2/21
    チャレンジ!今月の古文書 正月編2021/1/5~1/31
    サンゴ化石の世界2021/1/30~3/5
    チャレンジ!今月の古文書 如月編2021/2/2~2/28
    雛祭りと人形2021/2/26~4/14
    チャレンジ!今月の古文書 弥生編2021/3/2~4/4

     

    福島県立博物館 
    Fukushima Museum

    〒965-0807
    福島県会津若松市城東町1-25
    Tel:0242-28-6000
    Fax:0242-28-5986
    E-mail:general-museum@fcs.ed.jp

    <お問い合わせフォームは こちら >

     

     
    (PDFファイルが開きます)

     
    (外部サイトへ移動します)

     

     

     

     

    ▲このページの上部へ戻る▲


    福島県立博物館 Fukushima Museum

    〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25
    Tel:0242-28-6000 Fax:0242-28-5986
    E-mail:general-museum@fcs.ed.jp

    無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。

    Copyright(C)Fukushima Museum,All rights reserved.

    1461713
    今日 674
    昨日 990